にっこうきすげ

にっこうきすげ
にっこうきすげ【日光黄菅】
ユリ科の多年草。 本州中部以北の山地の草原に群生。 日光に多いのでこの名がある。 葉は根生し, 線形。 初夏, 高さ約50センチメートルの花茎の頂に短い花序をつけ, ユリに似た橙黄色の一日花を次々と開く。 禅庭花(ゼンテイカ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”